メインコンテンツにスキップ

Slack と連携する

一週間前以上前にアップデートされました

概要

Slack と amptalk を連携すると、 amptalk のコールの解析完了や Zoom Phone の着信/不在着信を Slack に通知することができます。

連携方法

Slack と amptalk の連携ならびに通知の設定は、グループ管理者のみが行えます。

グループ管理者がどなたなのかを確認する場合、ユーザー管理ページよりご確認ください。

連携手順

  1. Slack の横にある「連携」ボタンをclickします

  2. ポップアップされたウィンドウで、連携したいワークスペースを右上のプルダウンで選択し、「許可する」をclickします

  3. 連携が完了すると、連携した方のメールアドレスが連携ページに表示されます。
    また、「連携」ボタンが「設定」ボタンに変わります

    以上で連携は完了です。

    続いて、 Slack に通知するコールの条件を設定します。


通知条件を設定する

  1. 画面右方の「通知を追加」をクリックし、通知条件を作成します

  2. 「Slack 通知を設定」画面で下記を入力し保存して完了です

    1. 通知タイトル

    2. 通知を送るチャンネル名

    3. 通知のタイミング

      1. 「通知のタイミング」には、以下の4種類があります

        • 「解析完了時」

        • 「コメント追加時」

        • 「着信通知 Zoom Phone 」

        • 「不在着信通知 Zoom Phone 」

      2. 「通知のタイミング」トグルを有効にすると、詳細な通知条件を作成するための「条件を追加+」ボタンが出現します

      3. 「条件を追加+」ボタンをクリックすると、「チーム」や「タグ」で通知条件を指定するカードが出現します

        • 1つの通知条件のカードの中で、

          • チームを複数選択すると、チーム同士は or条件 で通知されます

          • タグを複数選択すると、タグ同士は、or条件 か and条件 をプルダウンから選択できます

          • チームとタグは、and条件の関係です

            • 例)チームに 「Aチーム」を指定し、タグは「いずれかを含む」で「解約」タグと 「クレーム」タグ選択している場合、「Aチーム」に紐付く「解約」タグのついたコールと「クレーム」タグがついたコールのどちらも通知対象となります

        • 選択した「通知のタイミング」の中で、複数の条件カードを作成した場合、各カード同士は or条件 での通知になります(作成したすべての通知が実行されます)

        • 複数の「通知のタイミング」を選択して、各「通知タイミング」ごとに通知条件を作成した場合、or条件 で通知が実行されます(作成したすべての通知が実行されます)


注意点

  • 通知するチャンネルは、プライベートチャンネルも連携が可能です


よくある質問

質問:通知条件は、 and条件 と or条件 どちらですか?

回答:2025年9月以降、Slack 通知設定は、 and条件 と or条件ともに利用可能になりました。それ以前に設定した通知設定は、新しいUIでも引き継がれて、編集いただけます。

質問:すべてのコールを通知したい場合、どのように設定しますか

回答: 「通知のタイミング」を有効化し、条件を指定しなければすべてのコールが通知の対象となります。

質問:通知の条件を「チーム」のみで指定したり、「タグ」のみで指定することはできますか?

回答: 「チーム」や「タグ」の条件部分を空欄にすることで、チームのみ / タグのみ の条件を設定できます


質問:特定のメンバーだけ、Slackの通知がきません

回答: amptalk と Slack の設定で下記をご確認ください

  • Slack のアカウントと amptalk のアカウントで使用しているメールアドレスが同一か。同一でない場合、通知されません。

  • amptalk の設定で、 通知対象とした Slack チャンネルに、該当のメンバーが参加しているか。

  • amptalk の設定で、Slack への通知設定を特定の amptalk 上のチームに限定している場合、そのチームに該当のユーザーが所属しているか。
    所属していない場合、グループ管理者の方にて、チーム設定ページから該当ユーザーを該当チームに追加してください。

質問:Slack 連携をした amptalk のグループ管理者が退職しました。再連携は必要でしょうか?

回答:はい、ご異動や退職などで、 amptalk と Slack を連携された方の Slack の権限/ amptalk の権限が変更された場合、Slack に通知がこなくなる可能性がございます。連携したアカウントの権限変更があった場合、 amptalk と Slack の再連携を推奨します。
*再連携する場合、現在の連携を解除する必要があります。解除すると現在の通知設定が全てリセットされますのでご留意ください。

こちらの回答で解決しましたか?